本物の田舎道を大冒険! 安心のガイド先導のサイクリングガイドツアー
阿蘇の北部に広がる北阿蘇エリア “小国郷” は長い年月人々が暮らしてきた里山や、雄大な草原地域を巡ることができる人気のサイクリングルートです。
こちらのガイドツアーはガイド先導のもと、地元住民の生活道路をe-BIKE(電動アシスト自転車)で冒険する「ガイドツアー形式」のツアー です。ご案内するコースはツアーデクスを発着点としているため、使用する自転車を当日試し乗りしてから決めることができます。
久しぶりの自転車で乗れるか不安… でも安心のライドレッスン込!
まずはライドを始める前に必要な機材をお渡し、自転車の使い方をしっかりと練習!自転車の乗り方、ギアの変え方、ブレーキのかけ方など、基本的なライドレッスンを行います。スタッフが出発しても大丈夫と判断するまでしっかりと練習を行います。
絶景や魅力的な景観を堪能! 変化に富んだサイクリングガイドツアー
”日本で最も美しい村100選”に選ばれた南小国町の高原から眺める絶景高原、田園や竹林、湯けむりただよう温泉街や谷間の峡谷、景色は変化に富んでおり刺激的で自然の癒しを感じられる時間が流れます。
阿蘇の自然は本当に広大です!だからこそ、移動速度の早い自転車を使うことで、テンポ良く行く次の目的地に移動でき、より深く・よりローカルな”阿蘇の大自然” を満喫できるのです。
目の前に広がる自然・文化をガイドが解説。 学び・感動溢れる旅の時間
旅の醍醐味として「普段の生活と違う環境に行く」が挙げられますが、ここはまさに別世界!
目の前に広がる本物の自然・本物の里山に対し「どうやってこの景色が出来上がったのか?」「どうやってこの里山が形づくられたのか?」など思いつく疑問を、ガイドが詳しく解説いたします。
体力の垣根を取り払うe-BIKE(電動アシスト自転車)を標準レンタル
ツアーで案内するコースはもちろん山あり谷ありの本物の自然の地形をご案内します。「登り坂が嫌!」というのは自転車あるあるな話ですが、本ツアーではe-BIKE(電動アシスト自転車)を標準レンタルとしております。
アップダウンもあるこの地形でもE-bike(電動バイク)ならラクラク♪ 体力に自信がないからこそ参加してもらい、「サイクリングってこんなに楽しいんだ!」と発見できること請け合いです。
広大なサイクリングフィールドを本格スポーツe-BIKEで駆け抜けましょう!
〜紹介動画〜
〜募集要項〜
【参加条件・対象年齢】
12歳以上かつ70歳まで ※18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
*適応身長は135センチ以上です。
*機材サイズの関係上、ご参加ができない場合がございます。スタッフにご相談ください。
【参加料金(大人一人あたり)】
1 名 : ¥10,000(繁忙時期 ¥15,000)
2名以上: ¥6,000 (繁忙時期 ¥8,000)
【キッズ割】お子様(18歳以下)は¥2,000/人 お値引きいたします。
【自転車持ち込み割】1台あたり¥1,000お値引きいたします。
※繁忙時期は以下の期間です。
・ゴールデンウィーク期間(4月第4週〜5月第2週まで)
・紅葉時期(10月〜11月)
【参加料金に含むもの】
ガイド料、E-bike(電動アシストバイク)、ヘルメット、保険
レンタルバイク
このアクティビティでは下記のレンタルスポーツバイクを参加料金内でご利用いただけます。
【持ち物・服装】
- 身分証明書(グループでどなたか1名様)
- 動きやい服装
- 裾の広がっていないパンツ(裾の巻き込み防止のため)
- リュックなど荷物を入れるもの(推奨)
- 汚れても良い靴、スニーカー(サンダル、ヒールの高い靴はNG)
- 飲み物(自転車にボトルホルダーが装着されています)
【受付・集合場所】
阿蘇くじゅうサイクルツアーデスク
〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺5621−7
【タイムスケジュール】
・午前の部
10:00 集合、全体ブリーフィング
10:10 ライドレッスン
10:30 ライド開始
12:00 ライド終了、解散前のブリーフィング、解散
・午後の部
13:00 集合、全体ブリーフィング
13:10 ライドレッスン
13:30 ライド開始
15:00 ライド終了、解散前のブリーフィング、解散
〜予約方法〜
インターネットからのお申し込みの場合
※カレンダーご希望の日程を選択いただき、必要事項を入力ください。
お電話からお申込みの場合
下記の電話番号からご連絡いただき、代表者様氏名、住所、携帯電話番号、メールアドレス、アクティビティー名、予約日時、参加者人数をお知らせください。
阿蘇くじゅうサイクルツアー ツアーデスク
📲 090-8666-1006
〜キャンセルポリシー〜
・ツアー中止の規定
阿蘇くじゅうサイクルツアーはすべてのプラン雨天決行です。
しかし、ツアー開催前日に悪天候により安全な走行が困難と予想される場合、ツアーを中止致します。その場合、前日の20時までにメールにて連絡を差し上げます。ツアー当日、急激な天候の変化によりツアーを中止する場合がございます。
・キャンセルについて
ツアー参加が何らかの理由で出来なくなった場合、事前に連絡頂ければ前後の日程で空席のあるツアーを紹介を致します。
それでもキャンセルをされる場合は、ツアー予定日の3日前までにご連絡頂ければキャンセル料金は発生致しません。3日以降のキャンセルの場合以下のキャンセル料金が生じますのでご了承下さい。